The Kyoto Project is a website created by the students and faculty of Kyoto University of Foreign Studies. Students choose topics related to the city of Kyoto (Japan), research their chosen topics (often visiting the sites in person), and then write articles with the guidance of a tutor. Students do this in 9 different languages.
To learn more about the project, click the language you prefer in the menu above. Enjoy learning about Kyoto!
Do you have any questions or comments? Send them to [email protected]
京都研究プロジェクト
京都はかつて一千年の永きにわたり「王城」の地でありました。現在京都は、日本文化の中心地であります。京都は2000以上もの神社仏閣を擁し、優雅な建物や庭園は、伝統の重みを感じさせ、文化遺産の多さから世界的に知られる都市となっています。
京都はまた「学び」の街です。40余りの高等教育機関が京都にあり、われわれの京都外国語大学もそのひとつです。本学では学生が中心となって、外国語で京都を発信するプロジェクトを展開しています。京都さらには日本の、比類のない文化を、学生自身が学び、専攻する言語で日本語を母語としない方々にお届けしています。日本文化、京文化をご存じない人々にも十分理解できるよう、それらの文化を異文化環境に置きなおし「翻案」して文章を作成するよう努めています。いま貴方がご覧になっているサイトがそれです。
学生たちは、チューターの外国人教員による語学面の指導の下、それぞれ七つの言語で、京都さらには日本の「独特」といわれる文化に関する情報を提供しています。英語を専攻する学生は、英語を本学入学以前から学んでいますが、その他の言語は学生が本学で学び始めたものです。このウェブサイトをご覧になり、文章や画像から京都をイメージし、京都の文化をお楽しみいただければ幸いです。
このサイトは京都市の観光情報システムのホームページにもリンクしています。ぜひブックマークに追加され、順次追加して行く情報をお楽しみください。